Quantcast
Channel: プレスリリース - UNIQLO ユニクロ
Viewing all 1180 articles
Browse latest View live

~東京から、世界を美しく~ LifeWearのすべてが詰まった日本最大のグローバル旗艦店「UNIQLO TOKYO」 6月19日(金)、ついにオープン

$
0
0

 ユニクロは6月19日(金)、日本一の繁華街である銀座のマロニエゲート銀座2に、新しいグローバル旗艦店「UNIQLO TOKYO」をオープンいたします。このUNIQLO TOKYOは、今年4月にオープンした「UNIQLO PARK 横浜ベイサイド店」、6月5日にオープンした「ユニクロ 原宿店」に続き、今、そして未来のユニクロの魅力が詰まった情報発信店舗です。3つの店舗はそれぞれに特徴があり、各店舗独自の施策に取り組んでいます。

20200608_img10.jpg ユニクロの“LifeWear”は、あらゆる人々のライフスタイルのニーズを満たす、完璧な服づくりを目指すユニクロのコミットメントです。ユニクロは、高品質で機能的、かつ手頃な価格でありながら、常に進化を続け、あらゆる人々が楽しめる、バラエティ豊かな商品を提供し続けています。UNIQLO TOKYOは、このLifeWearを体現するため、トータルクリエイティブディレクターに佐藤可士和氏、建築界のノーベル賞といわれるプリツカー賞、高松宮殿下記念世界文化賞を受賞したスイスの建築家ユニット、ヘルツォーク・アンド・ド・ムーロンをデザインチームに迎え、「LifeWearのすべてをここに」をコンセプトに作りあげました。

<店舗概要>
店 舗 名 : UNIQLO TOKYO
住   所 : 東京都中央区銀座3丁目2-1 マロニエゲート銀座2 地上1~4階
交   通 : JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」中央口 徒歩4分
        東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」4番出口 徒歩2分
        東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」C8出口 徒歩3分
売場面積  : 約1,500坪 (地上1~4階/計4層、吹抜け部分を含む)
取扱商品  : メンズ、ウィメンズ、キッズ、ベビー

■銀座という世界有数の繁華街にふさわしい、上質で洗練された店舗
 UNIQLO TOKYOは、LifeWearを体現する店舗として、より上質で高品質な店舗を目指しました。その建物は、1階から4階までを貫く大きな吹き抜けが特徴です。1階の中央部分には、LifeWear Squareと名付けた、ユニクロのコンセプトであるLifeWearを表現するエリアを設け、お客様にわかりやすく伝える場としています。また、今注目の機能性商品から、話題性抜群のコラボレーション商品、完成度の高い定番商品まで、魅力ある商品群を1階に集めました。また、マロニエ通り沿いの出入り口付近には、この春オープンしたUNIQLO PARK横浜ベイサイド店や原宿店に続き、生活を彩るアイテムの一つとして、生花を販売するエリアも設けました。

 2階は、ウィメンズ商品のフルラインナップが揃うフロアです。トレンドからベーシックまで、今必要な機能性やデザイン性を備えたアイテムが、UNIQLO TOKYOで先行販売する商品を含め、世界最大級のラインナップから選べます。銀座・有楽町にお越しになるお客様が、ご自宅からオフィスまで、幅広いシーンでご着用いただける商品を多数取り揃えております。

 3階のメンズフロアは、定番のカジュアルから高品質なウエアまで、幅広いラインナップで展開しています。休日はもちろん、お仕事帰りのお買い物にも便利です。このフロアには、ボディサイズ・着丈・袖丈など、豊富なサイズバリエーションから選べるオーダーメイド感覚スーツの試着サンプルを完備。着丈・袖丈を短め〜長めから簡単に選べる新商品「オーダーメイド感覚で選ぶ、感動ジャケット」も、UNIQLO TOKYOだけに試着用サンプルを特別にご用意しております。また、オープンを記念して、対象商品を購入されたお客様には、数量限定でノベルティもご用意しております。

 4階のキッズ&ベビー売り場には、お子さまが遊べるライブラリーなどもご用意しており、お子さまも飽きることなく、お買い物を楽しむことができます。また、同じ4階には、UTアーカイブスペースを設け、2002年から作り続けてきた、ユニクロのTシャツの歴史や、過去に人気だったコンテンツなどを展示し、UT(ユニクロのTシャツ)の変遷をご紹介、注目のアーティストとのコラボUTなどを販売しています。さらに、UNIQLO TOKYOだけのスペシャルフロアとして、オープン時には、ユニクロとTheoryのコラボレーション商品も展開いたします。

 さらに、屋上を含む外装には、インターフェースデザイナーの中村勇吾さんによるユニクロロゴのデジタルサインを導入しました。視認性の高く動きのあるサイニングは、街を歩く人にユニクロの存在と楽しさを提供します。
 こうした斬新なアイデアと工夫を詰め込んだUNIQLO TOKYOは、新たなグローバル旗艦店として、銀座・有楽町エリアを訪れるお客様に向けた新しい店舗です。

■アンバサダーには、大人の洗練された上品さを備えたお二人が登場
20200608_img11.jpg UNIQLO TOKYOアンバサダーには、都会の大人の洗練された上品さを身につけた女優の宮沢りえさん、そして、歌舞伎俳優の市川海老蔵さんにご登場いただきました。お二人とも、本当の真・善・美をもった表現者として、自らの芸を追求する姿が、本当に良い服を追求する我々のLifeWearのコンセプトにぴったりだと考えています。
 現在、お二人が登場する、UNQILO TOKYOのティザームービーも公開しております。

ティザームービーURL: https://www.youtube.com/watch?v=tmwP-gx6zRU

■ユニクロのサステナビリティ活動を、わかりやすくご紹介
 最新の商品やサービスを発信するUNIQLO TOKYOでは、各階にサステナビリティに関する展示スペースを設け、店舗に来られたお客様に、サステナビリティ活動についての情報をお届けしていきます。サステナビリティ活動のためだけに割り当てられたUNIQLO TOKYOの常設展示スペースは、世界最大の広さです。1階の展示スペースでは、これまで過去20年にわたり実施してきた、ユニクロのサステナビリティ活動をご紹介するほか、新型コロナウイルス感染症の拡大下において、アイソレーションガウン120万点、マスク1,400万点、ならびにユニクロの機能性肌着「エアリズム」を無料提供するなどの支援活動の実績とともに、寄付を受けた医療機関や介護施設などからのコメントを掲載しています。2階から4階の各階レジ前のスペースでは、「People」「Planet」「Community」に対する取り組みをそれぞれご紹介しています。

  1階:2009年から発行してきたサステナビリティ活動の小冊子“服のチカラ”のアーカイブを展示
     新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う支援活動
20200608_img12.jpg  2階:People:女性のエンパワーメントに関する活動を紹介
  3階:Planet:ドライEXとジーンズ商品に関するサステナビリティ活動の紹介
  4階:Community:全商品リサイクル活動と難民支援活動の紹介

 また、オープン日の6月19日(金)から21日(日)までの3日間は、ユニクロとジーユーの着なくなった子ども服をお持ちいただくと、自立支援の一環として、難民の方々に制作していただいたチャームや、その他ノートブック、リストバンドなどの難民支援グッズを抽選でプレゼントいたします (合計100名様) 。

■オープンに合わせて、UNIQLO×Theoryコラボ商品を販売
 オープンに合わせて、ファーストリテイリングループ傘下で、ニューヨーク生まれのコンテンポラリーファッションブランド「Theory(セオリー)」とのコラボレーションライン「UNIQLO × Theory」を6月19日(金)より発売します。
 女性を美しく魅せるワンピース4型は、UNIQLO TOKYOとオンラインストアのみの販売、洗練されたフォルムと機能性を追求したメンズウエアはポロシャツ2型、ボトムス2型で展開し、全国のユニクロ店舗及びオンラインストアにて販売いたします(※メンズのショートパンツは、UNIQLO TOKYOとオンラインストアのみの販売)。

20200608_img14-2.jpg

■各階には、新進気鋭のアーティストやデザイナーとのコラボレーションを展示
 1階から4階までの様々なエリアで、新進気鋭のアーティストやデザイナー、スタイリストとコラボレーションした展示を実施いたします。
 服だけでなく、生活に彩りを与える様々な要素を取れ入れたVMD(ビジュアルマーチャンダイジング)で、オープン時には、資生堂トップヘアメイクアップアーティストの原田忠さん、edenworks 篠崎恵美さん(フラワークリエイター)、神宮エミさん(バルーンデザイナー)、他8名の方々と、服とアートの融合、今までにない着こなしの可能性を表現しています。

■オープンを記念して、様々な特典をご用意
 6月19日(金)のオープン日から、UNIQLO TOKYOとユニクロ 銀座店でお買い物をしていただいたお客様全員に、UNIQLO TOKYOオリジナルショッパーにご購入いただいた商品を入れてお渡しいたします。
 また、1万円(税抜)以上お買い上げいただいたお客様には、3日間合計3,000名様に、銀座の街を俯瞰で撮影した写真をモチーフした、UNIQLO TOKYOオリジナルエコバッグをプレゼントいたします。
 そのほか、オープン初日は、創業151年を迎える木村屋總本店のあんぱんを、3,000名様にプレゼントいたします。また、オープン3日間は、サントリーの「クラフトBOSS」とUNIQLO TOKYOがコラボした、オリジナルデザインの「クラフトBOSS」を、UNIQLO TOKYOを含む、東京都内の一部ユニクロ店舗にて、合計12万名のお客様に先着でプレゼントいたします。
※いずれも数量がなくなり次第、終了いたします。

20200608_img13.jpg

■特設サイト
UNIQLO TOKYOの詳細は、下記をご覧ください。
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/tokyo/


すこやかな生活をサポートする「エアリズム マスク」登場 6月19日(金)よりユニクロ全店で発売

$
0
0

すこやかな生活を続けるために自衛策が必要ないま、人と接する際など、マスク着用を求められる機会が増えています。ユニクロでは、その服作りの哲学である“LifeWear”をもとに、どのようなマスクを作るべきか多くのお客様のご意見を検証した結果、「マスクとしての防御性能」「洗濯可能」「つけ心地」という3つのポイントを見出しました。
「エアリズムマスク」は、ユニクロならではのテクノロジーにより、性能の高さと肌ざわりのよさを両立させた、オールシーズン用のハイブリッドマスクです。

001_20200615.PNG

高い防御性能を実現するユニクロ独自の3層構造(特許出願中)
マスクを開発するにあたり、ユニクロがもっとも重視したのは、その性能です。「エアリズムマスク」は、マスクに必要とされる防御性能を高めるため、独自の3層構造を採用しました。表側の「メッシュ素材」と、内側の「エアリズム」の中間には、「高性能フィルター」が内蔵されています。
「高性能フィルター」はBFE99%カットを誇り、飛沫、細菌やウィルスが付着した粒子、花粉などをブロックします。(*1)。
また、表側に配した「メッシュ素材」はUVプロテクション機能を有し、紫外線を90%(UPF40)カットします。

洗濯後も効果が持続する「高性能フィルター」
ユニクロでは、サステナブルな観点から日常的に身につけるマスクにおいて、使い捨てではないものを選ぶお客様が増えていることに着目。「エアリズムマスク」は洗濯用の中性洗剤を使用し、洗濯機で洗うことができます。専門機関のテストでは、20回洗濯したのちも3層構造の中間にあるフィルターが一定の効果(*2)を持続すると証明されました。
※洗濯ネットの使用を推奨します。※漂白剤、乾燥機の使用は避けてください。

不織布やコットンのマスクとは一線を画す、なめらかな肌ざわり
「エアリズムマスク」は、“なめらかな肌ざわり”が特徴です。肌への接触面にエアリズムを用いることにより、不織布やコットンのマスクを身につけたときのような、ゴワつき、厚みなどを感じにくく、長時間着用しても肌ざわりの心地よさが続きます。

3つのサイズ展開
こども(小学生以上目安)用・S、小さめがお好みの成人用・M、一般成人用(主に成人男性の普通サイズ)・L、3つのサイズがあります。お子様は、保護者の管理監督下にてご使用ください。

日本国内のユニクロ店舗とオンラインストアにて、今後も継続的に販売
「エアリズムマスク」は、6月19日(金)日本国内のユニクロ店舗とオンラインストアにて同時発売します。今後は当面毎週50万パックを継続的に生産する計画です。
海外のユニクロ店舗での販売も順次予定しています。

お客様の声を活かし、今後も進化するユニクロのマスク
人々の健康的な生活にマスクが不可欠となった現在、ユニクロではLifeWearとして最適なマスクの提供を今後目指してまいります。本製品発売後もお客様の声を最大限に活かし、性能、快適性などにおいて、よりすぐれたマスクの開発に邁進します。

※マスクは感染(侵入)を完全に防ぐものではありません。
※「エアリズムマスク」はオールシーズン用です。マスクに冷却効果はありません。
※激しい運動時及び炎天下でのご着用はお避け下さい。

*1 初期値:バクテリア飛沫捕集(BFE) 99%カット①、花粉粒子捕集効率 99%カット②
試験機関:①②一般財団法人カケンテストセンター
試験名:① ASTM F 2101 バクテリア飛沫捕集(ろ過)効率試験 ②花粉粒子捕集(ろ過)効率試験

*2 20回洗濯後: バクテリア飛沫捕集(BFE) 95%カット③、花粉粒子捕集効率 98%カット④
試験機関:③ SGS-CSTC Standard Technical Services (Shanghai) Co,. LTD/  ④一般財団法人カケンテストセンター
試験名:③YY 0469-2011 ④花粉粒子捕集(ろ過)効率試験

002_20200615.PNG ■「エアリズムマスク」商品概要
発売日:2020年6月19日(金)
価格:1パック(3枚組) 990円+消費税
カラー:白
販売店舗:全国のユニクロ店舗およびオンラインストア
サイズ:「こども(S)/小学生以上目安」「ちいさめ(M)」「ふつう(L) 」の3サイズ
※お子様は保護者の管理監督下にてご使用ください。

■商品情報サイト
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/airism-mask/

オンラインストアBABY商品売り上げの一部で世界の難民の子どもたちを新型コロナウイルスから守る取り組みを支援

$
0
0

ユニクロは、6月20日の世界難民の日に合わせ、オンラインストアのBABY商品売り上げの一部を国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)に寄付し、世界の難民の子どもたちを新型コロナウイルスの脅威から守る取り組みを支援します。6月19日(金)から6月26日(金)の間に、ユニクロのオンラインストアで購入されたBABY商品の売り上げから1,000万円が、難民の子どもとその家族を対象とする新型コロナウイルス感染症対策支援として、清潔な水や医療へのアクセス向上、衛生用品の配布、感染予防情報の提供などに活用されます。

世界各地で紛争や迫害のために避難を余儀なくされた難民や国内避難民は7950万人(2020年6月UNHCR発表)に上り、その多くは、難民キャンプや都市部の医療・公衆衛生設備が不十分な環境で、密集して生活しています。UNHCRによると2020年5月20日時点で、難民を受け入れている世界134の国で新型コロナウイルスの感染が確認されており、感染リスクの高い環境にある難民キャンプでの感染防止は、世界的な感染拡大を抑制するうえで喫緊の課題とされています。

ユニクロではまた、6月19日(金)に東京・銀座にオープンする最新のグローバル旗艦店UNIQLO TOKYOにおいて、オープン日から21日(日)までの3日間、お客様がご不要になったユニクロとジーユーの子ども服をお持ちいただくと、自立支援の一環として難民の方々が制作したチャームなどのグッズが抽選で合計100名様に当たるキャンペーンを実施、難民問題へ理解を促進します。

株式会社ファーストリテイリング サステナビリティ担当グループ執行役員 新田幸弘のコメント
世界で最も脆弱な立場に置かれた難民の人々が暮らす地域や、発展途上国での新型コロナウイルス感染症拡大を抑制することは、世界25の国と地域でグローバルに事業を展開する私たちにとっても大きな責任です。当社は、UNHCRへの支援を通じて、難民の人々を感染リスクから守り、中長期的な生活再建を支援する取り組みを継続していきます。

国連難民高等弁務官事務所 クリスチャン・シャアケ民間連携部長のコメント
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の中、世界各地で紛争や迫害により故郷を追われた難民などは私たちの支援を必要としています。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は、ユニクロから寛大な支援を受けて、強制的に住む場所を追われた何千万もの人々に保護と支援を届けることができています。難民の子どもたちや家族の生活を守り、改善につなげるために、今こそみんなで力を合わる時です。この世界の一人ひとりに役割があり、すべての人の行動が求められています。

ユニクロの難民支援の取り組み
ユニクロを運営するファーストリテイリングは、難民支援をサステナビリティ活動の柱の一つとして、2006年からUNHCRと連携し世界の難民・避難民への衣料支援を行ってきました。2011年には、より包括的に世界の難民問題の解決に寄与するため、アジアの企業として初めてUNHCRとグローバルパートナーシップを締結。「全商品リサイクル活動」で回収した衣料の難民キャンプなどへの寄贈をはじめ、難民の自立支援プログラム、ユニクロ店舗での難民雇用、難民問題の啓発活動、UNHCRへの従業員派遣などを行っています。

<主な支援活動実績>
・2006年に開始した「全商品リサイクル活動」を通じて回収した衣料累計 3,657万点を、世界72の国と地域で難民キャンプ等(*)に寄贈(2019年8月末時点)
・2011年から国内ユニクロ店舗での難民スタッフの雇用を開始。現在、日本をはじめ世界8か国のユニクロ店舗で計121名の難民スタッフを雇用(日本63名、フランス28名、ドイツ11名、イタリア7名、米国6名、オランダ3名、スウェーデン2名、英国1名。2020年4月末時点)
・2013年から日本全国の小・中・高校と協力して、“届けよう、服のチカラ”プロジェクトを展開。これまでに1,887校で計198,120名の児童・生徒が、出張授業を通じて難民問題を学び、子ども服を難民に届ける活動に参加。
・2016年から3年間、アジア5か国で18,000人以上の難民を対象に、縫製やパソコンスキルなどの職業訓練や起業支援などの収入創出プログラムの実施を支援。
・2011年から2019年までに、UNHCRの難民支援プログラムに約1,200万米ドル(約13億円)を拠出。

*一部、NGO等からの支援要請に応じてUNHCRの関心対象者以外の受益者も含む。

難民支援を含むユニクロのサステナビリティの取り組み詳細はこちらをご覧ください。
https://www.uniqlo.com/jp/sustainability/
UNHCRとのパートナーシップについてはこちらをご覧ください。
https://www.unhcr.org/jp/fast-retailing-unhcr

暮らしを支える宅配会社の配達員、ゴミ回収に携わる作業員の方々へ 機能性インナー「エアリズム」約15万着を寄贈

$
0
0

ユニクロは、私たちの暮らしを支える宅配会社の配達員とゴミの回収に携わる作業員の方々を対象に、機能性インナー「エアリズム」約15万着を寄贈いたします。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の発出による不要不急の外出自粛の中においても、当社の服をはじめ、お客様の自宅に変わらず荷物を届けていただいた佐川急便株式会社とヤマト運輸株式会社の配達員の方々に約11万6千着。ユニクロ店舗で出るゴミや全国の家庭ゴミの回収に携わる 作業員の方々に約3万4千着。あわせて約15万人の方々へ、暮らしを支えていただいた感謝の気持ちを込めて「エアリズムインナー」を6月下旬より順次提供してまいります。

「エアリズムインナー」は、テクノロジーの力により汗をすぐに乾かしサラリとした心地よさを追求し、『日常生活をより快適に』を掲げるユニクロのLifeWearを代表する機能性肌着です。
日本やヨーロッパ、東南アジア各国では、医療機関などに「エアリズムインナー」を寄贈しており、防護服やガウンの下に身に着けることで、ムレを軽減し快適に仕事ができるといった声が医療従事者から寄せられています。
暮らしを支える宅配会社の配達員、ゴミ回収に携わる作業員の方々に、「エアリズムインナー」を着用いただきこれから迎える高温多湿の厳しい夏に備えていただきたいと考えています。

世界の医療従事者と地域コミュニティへの支援
ユニクロを運営するファーストリテイリングは3月、新型コロナウイルス感染症対策支援として国内外の医療機関等へ医療用を中心にマスク1,000万枚を無償で提供することを表明し、これまでに日本をはじめ世界19の国と地域に寄贈しています。日本では、5月中旬までに政府のマスクチームを通じて計100万枚超を提供。さらに、国内医療機関への追加支援として5月以降順次、医療現場で使用できる防護具の一種であるアイソレーションガウン計120万点と「エアリズムインナー」、マスク400万点を全国の医療機関や介護施設にお届けしています。
また、世界26の国と地域で、医療機関や、ホームレス、ドメスティックバイオレンス被害者など社会的に脆弱な立場の人たちを支援する団体を対象に、「エアリズム」や「ヒートテック」、ダウンジャケットなど22万点超の衣料提供や、NGOなどへの寄付を実施。世界的に刻々と状況が変化する中で、可能な支援を続けています。
ユニクロの、コロナウイルス感染症への取り組みはこちらをご覧ください。
https://www.uniqlo.com/jp/sustainability/covid-19response/index.html

「HANA TAJIMA FOR UNIQLO」 2020年秋冬コレクション 2020年8月7日(金)より発売

$
0
0

ユニクロは、デザイナー ハナ・タジマとのコラボレーション「HANA TAJIMA FOR UNIQLO」を8月7日(金)より発売します。2020年秋冬は“Wearing Our Own Personal Stories”をテーマに、気持ちに寄り添い、自分らしさを際立たせる服をラインナップしました。
文化の多様性を内包した本コラボレーションは、年齢、人種、文化、信仰にかかわらずあらゆる女性に快適で優美な服を提供し、今シーズンも新たなLifeWearをお届けします。

1.PNG

“Wearing Our Own Personal Stories”
今シーズンのテーマには、自分らしさをより際立たせ、気持ちに余裕と自信を与えてくれる服を、というハナの想いが込められています。動きやすさや着心地の良さはもちろん、自立した女性の美しさを、服のシルエットやディテールで表現し、日々変化する気持ちと体にしなやかにフィットします。

草木から発想を得た生命力豊かなプリントが登場
ハナが描く生命力に満ちた植物をモチーフにしたプリントは、このコレクションの大きな特徴の1つです。今シーズンは自然の力強さを感じさせる草木のオリジナルプリントが登場。ニュートラルなダークカラーのシャツやパンツなどのアイテムとともに、女性のエネルギーやスタイリッシュな雰囲気を表現しています。

ハナ・タジマからのコメント
「私たち女性は日々様々な変化に適応しています。私が求めるのは、一つのスタイルからまた別のものへと自由かつ軽やかにシフトすることができ、いつも自分の一部となる服です。快適な着心地を追求しながら、シルエットや繊細なディテールに焦点を当てることで、服を通じて新たな女性らしさを提案したいと思っています。私たちひとりひとりの想いに寄り添い、服を通じてそれぞれの物語を紡ぎ出せるように」

■2020年秋冬コレクション詳細
発売日:  2020年8月7日(金)発売予定
販売店舗:  ユニクロ札幌エスタ店、ユニクロ銀座店、ビックロ ユニクロ新宿東口店、ユニクロ心斎橋店、UNIQLO TOKYO店 全5店舗とユニクロオンラインストアにて発売予定
商品価格帯:
ウィメンズ 全19アイテム

商品 価格帯 商品 価格帯
アウター ¥3,990~¥5,990 ストール ¥1,500
パンツ/スカート ¥1,990~¥3,990 エアリズムヒジャブ ¥790
ワンピース ¥3,990~¥4,990 エアリズムヘッドバンド ¥590
ブラウス/チュニック ¥1,990~¥2,990 エアリズムハイネックTシャツ ¥1,500
※上記価格帯は現時点での計画であり、変更の可能性があります。

■スペシャルサイトにて全ラインナップ公開中
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/hanatajima/20fw/

スタイリング

20200721_02.PNG

■ハナ・タジマ プロフィール
20200721_03.PNG 優雅さと快適さを兼ね備えたスタイルが特徴的な、イギリス生まれのファッションデザイナー。現代的で機能的なデザインは世界中の若い女性のファッションに新たな変革をもたらしています。多様な環境によって育まれた彼女の活動は様々な文化に呼応し、近年国際的な注目を集め続けています。

新型コロナウイルス感染者の発生について

$
0
0

平素よりユニクロをご利用いただき、誠にありがとうございます。

昨日、ユニクロヨドバシ横浜店(横浜市西区)に勤務する弊社従業員1名が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることが確認されました。7月19日(日)、保健所から当該従業員に、新型コロナウイルス感染症の陽性が確定した知人の濃厚接触者であるとの連絡があり、20日(月)にPCR検査を実施、21日(火)、当該従業員の新型コロナウイルス感染症陽性が確定いたしました(現在まで症状なし)。店内の簡易消毒は毎日行っておりますが、念のため21日(火)夜、外部の専門業者による店内全体の徹底した消毒作業を実施いたしました。店舗は本日7月22日(水)、臨時休業いたします。営業再開については、ユニクロのホームページでご案内いたします。

弊社の主な対応は、以下の通りです。

・当該従業員の出勤停止(7月17日(金)から出勤せず。現在は療養中)
・保健所と連携し、濃厚接触者を確認。濃厚接触者と特定された者については、14日間の自宅待機を指示する予定。
・外部の専門業者に依頼し、店内全体の徹底した消毒作業の実施(7月21日(火)夜、実施済み)

当該従業員のこれまでの経過は、次の通りです。

7月16日(木)
ユニクロヨドバシ横浜店で勤務(勤務中は常時マスク着用)。この日が最終出勤日。体調不良なし。

同月19日(日)
保健所から当該従業員に、新型コロナウイルス感染症の陽性が確定した知人の濃厚接触者であるとの連絡あり。

同月20日(月)
PCR検査を実施。

同月21日(火)
当該従業員の新型コロナウイルス感染症陽性が確定(現在まで症状なし)。

弊社は今後も、関係機関と連携し、必要な対応を進めてまいります。お客様には大変なご迷惑とご心配をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

スウェーデン代表トップアスリート13名とユニクロ初のチームブランドアンバサダー「ユニクロ チーム スウェーデン」結成

$
0
0

ユニクロは、2021年開催予定の東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向け、スウェーデンのトップアスリートおよびレジェンド計13名による、ユニクロ初のチームブランドアンバサダー「ユニクロ チーム スウェーデン(UNIQLO TEAM SWEDEN)」を結成しました。ユニクロが選手とチーム単位で契約することは初めてとなります。

20072216_1.PNG

本チームは、東京オリンピック・パラリンピック出場内定選手を含むトップアスリート11名と、過去オリンピックに出場し輝かしい成績を残したレジェンド2名で構成されます。共に様々なプロジェクトに参加し、ユニクロとスウェーデンオリンピック・パラリンピック委員会とのパートナーシップを強化していくこと、さらに、世界を舞台に挑戦し続けるアスリートの姿を通して、ユニクロが絶え間なく追求するクオリティ、イノベーション、そしてサステナビリティ(持続可能性)への取り組みを世の中に伝えていく役割を担います。

また、2021年開催予定の東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向け、両委員会と共に未来に向けた共同声明「TOGETHER FOR THE FUTURE」を発表いたします。オフィシャル・クロージング・パートナーの枠を超え、スポーツと服のチカラを通して明るく元気な未来をつくるための活動を共に行っていくもので、2020年内に新しいプロジェクト 「DREAM PROJECT by UNIQLO」を立ち上げ、若者や子供たちが、トップアスリート達との交流を通して、スポーツを知り、アクティブで健康的な過ごし方を学び、体験する場を提供していきます。※共同声明詳細は別紙ご参照。
加えて、スウェーデン選手団を応援する公式ウエアの一つである「SWEグラフィックTシャツ」を、7月23日(木)よりスウェーデンのユニクロの店舗とオンラインストアにて販売開始します。

■ファーストリテイリング グループ上席執行役員  株式会社ユニクロ 2020_2022オリンピック・パラリンピックプロジェクト 柳井康治 コメント
「2019年1月にパートナーシップを発表して以来、ユニクロはスウェーデン選手団にウエアを提供してきました。東京オリンピック・パラリンピックに向けては、新たに結成された『ユニクロ チーム スウェーデン』と密に協力し、彼らの優れた洞察を活かし、高品質で革新的、かつサステナビリティの要素を含む新しいLifeWearコレクションのデザインに取り組んでいます。引き続き彼らと協働し、明るい未来の実現に向けて共に前進してまいります。」

■スウェーデンオリンピック委員会 CEO ピーター・レイネボ (Peter Reinebo)氏 コメント
「東京オリンピックに向け、ユニクロとのパートナーシップを強化し、未来に向けた新しいシナジーを共に確立していると感じています。我々の目標は、2021年に少なくとも20,210人の子供たちが新たなスポーツと出会い、さらに東京大会においてメダルを獲得することです。「友情」「尊重」「卓越」の価値の創造を目指しながら、このDREAM PROJECTを通じてスウェーデンの若者や子供たちが好きなスポーツを見つけることを応援し、人々がアクティブで健康的なライフスタイルを過ごせるようになることを願います。」

■スウェーデンパラリンピック委員会 会長 オーサ・リナレス・ノーリン (Asa Llinares Norlin)氏 コメント
「ユニクロと共に冒険に歩みだすことをとてもうれしく思っています。スウェーデンのパラリンピアンや全てのパラスポーツ選手のために、スポーツの持続可能性や強さを共に築くことができると信じています。そして、これは人々の健康的なライフスタイルのキーとなり、将来のより強いチームを構築するための基盤となると信じています。」

■「ユニクロ チーム スウェーデン」プロフィール
※顔写真は上部写真(左上から)ご参照

20072216_2.PNG

■「ユニクロ チーム スウェーデン」選手・レジェンドによるコメント
20072216_3.PNG ソフィア・マットソン(レスリング) コメント
「ユニクロとパートナーでいられることをうれしく思います。来年の大会では、最大の敵、新型コロナウイルスに皆で打ち勝ったことを称え合うことでしょう。それぞれが愛するスポーツをすることができ、メダルを競ってベストを尽くすことができることに一層喜びを感じるだろうと思います。」

20072216_4a%20%282%29.PNG アナ=カリン・アールクヴィスト(車いす卓球) コメント
「来年、ユニクロのウエアを着て大会に出られることを誇りに思います。1971年、日本で開催された世界選手権でスウェーデン選手が初めて金メダルを獲得しました。日本はスウェーデン卓球界にとって思い入れのある特別な場所です。50年後となる2021年、次は私たちが東京でスウェーデンのオリンピックの歴史を発展させる番です。」

20072216_4b.PNG リナ・ワッツ(競泳) コメント
「今年は新型コロナウイルスの影響で多くの困難に直面しましたが、ユニクロアスリートチームの一員になれたことに喜びを感じています。ユニクロとのパートナーシップが、困難な状況でもパラリンピックに集中し続ける力を与えてくれています。アクティブに、強く、そしてポジティブでい続けたいと思います。」

20072216_4c.PNG ヨルゲン・パーソン(卓球元スウェーデン代表・男子代表監督*) コメント
「大会は延期になりましたが、依然として、スウェーデンの卓球選手たちは、オリンピックでメダルを母国へ持ち帰ることを目標に頑張っています。2021年は、素晴らしいオリンピックイヤーになるだろうと期待しています。」*2020年10月就任予定

■「SWEグラフィックTシャツ」 販売について
20072216_5.PNG スウェーデン選手団を応援する公式ウエアの一つである「SWEグラフィックTシャツ」を、7月23日(木)よりスウェーデンのユニクロの店舗とオンラインストアにて販売開始します。大会で選手達と国民がチーム一丸となって戦うことを表現したスウェーデン国旗と、”Tillsammans! (英語でTogether! の意)”というメッセージを、世界を代表するコラージュアーティストである河村康輔(かわむら こうすけ)氏がデザインしました。回収ペットボトルから作られる再生ポリエステル素材を60%使用。汗をかいても速乾のドライ機能と、コットンのようなさわやかな風合いで一年中快適です。
発売日 : 2020年7月23日(木)
展開 : MEN/WOMEN
販売店舗: クングストラッドゴーダン店、モール・オブ・スカンジナビア店(8/28オープン予定)、
オンラインストア https://www.uniqlo.com/se/en/content/swedish-olympic-committee.html
*スウェーデン国外在住の方はご購入できません。

デザイナー河村康輔(かわむら こうすけ)氏 コメント:
20072216_6.PNG 「ユニクロのコンセプトである『LifeWear』のように、頑張るアスリートの方々も、応援する人たちにとっても普段着のように気軽に着てもらえたらうれしいです。応援も生活の中の一部にしてもらって、お揃いのユニフォームを着て、笑って、楽しく応援できる世の中になっていれば良いなと思います。」
1979年、広島県生まれ。コラージュアーティストとして世界各国で作品展示をする傍ら、デザイナーとして音楽や映画のフライヤー、書籍の装丁、アパレルブランドを始めとする企業と協業も行う。最新作品集に『Kosuke Kawamura-Archives-』。

■「SWEグラフィックTシャツ」プレゼントキャンペーンについて
「ユニクロ チーム スウェーデン」13名の発表を記念し、スウェーデンで限定販売される特別Tシャツが13名様に当たるTwitterプレゼントキャンペーンを実施します。Twitter上のユニクロ公式アカウントの指定投稿を、指定ハッシュタグを付けてリツイートしていただいた方の中から抽選になります。

■スウェーデン代表選手団公式ウエア供給の経緯
2019年1月、ユニクロはスウェーデンオリンピック・パラリンピックチームのメインパートナー兼オフィシャル・クロージング・パートナーとなりました。ユニクロは4年間にわたり、2021年開催予定の東京オリンピック・パラリンピック競技大会、および2022年北京冬季オリンピック・パラリンピック競技大会を含む試合や競技において、スウェーデンの代表選手団と大会関係者にユニクロのアイテムを提供します。

実施期間:2020年7月23日(祝・木) – 2020年8月9日(日) 23:59
※詳細はTwitterユニクロ公式アカウントにて発表します。内容は告知なく変更になる可能性があります。
 


[ 別紙 ]

20200722_logo-2.jpg

TOGETHER FOR THE FUTURE

東京オリンピック開催の 1 年前に、ユニクロとスウェーデンオリンピック・パラリンピック委員会は「、TOGETHER FOR THE FUTURE」という共通のビジョンの下、パートナーシップをさらに強化していくことを宣言します。コロナ禍において、我々は、スポーツと服の持つ力を通じて、持続可能でアクティブで、健康的なライフスタイルを共にサポートしていきます。

2019 年 1 月に行ったパートナーシップ締結の発表以来、ユニクロとスウェーデンオリンピック・パラリンピック 委員会は、東京オリンピック・パラリンピック、および 2022 年の北京冬季大会で着用する公式ウエアの開発を協働で進めています。それは、スウェーデン選手達が最高のパフォーマンスを発揮できるようにデザインされ、競技の時だけでなく、競技以外の時間も快適に過ごすための、選手の 24 時間 365 日をサポートする最新のLifeWear コレクションです。

来年の東京オリンピック・パラリンピックの公式ウエアは、選手一人ひとりの声に耳を傾け、より持続可能で、東京の猛暑と湿気の中でも涼しさを維持できるように開発されています。クオリティ(高品質)、イノベーション(革新性)、サステナビリティ(持続可能性)を追求することで、快適さと機能性を兼ね備えた、デザインもシンプルで美しいコレクションで、人々の暮らしと社会をより良くするという LifeWear の約束を体現するものになることを確信しています。

スポーツの持つ力で、アクティブで健康的なライフスタイルを共に実現

東京オリンピック・パラリンピックの延期に伴い、ユニクロとスウェーデンオリンピック・パラリンピック委員会は、このパートナーシップの重要性を再認識しました。スウェーデンの未来のアスリートのため、そしてスウェーデンの全ての子供達と若者が日々の生活をよりアクティブに健康的に過ごすために、我々の持つ共通の価値観に基づき、新しいプロジェクトを発表します。

未来に向けてのパートナーシップのシンボルとして、子供達と若者のためのスポーツプロジェクト、「DREAM PROJECT by UNIQLO(ユニクロ ドリームプロジェクト)」を立ち上げ、強化していきます。スウェーデンの子供達と若者が、日常的に楽しめて、アクティブで健康的な生活につながる、一人ひとりに合ったスポーツと出会えるように、オリンピックやパラリンピック関連の様々なイベントを実施していきます。また、この活動は、「友情」「尊重」「卓越性の追求」というオリンピック・パラリンピックの精神の下に実行されます。

人々の暮らしと社会をより良くするため、未来に向けて共に!

新型コロナウイルス感染者の発生について

$
0
0

平素よりユニクロをご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日、ユニクロイオンモールりんくう泉南店(大阪府泉南市)に勤務する弊社従業員1名が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることが確認されました。当該従業員は7月17日(金)に同店で勤務し(この日が最終出勤日。体調不良なし)、18日(土)に発熱を確認、22日(水)に医療機関を受診して検査を実施、本日23日(祝・木)、新型コロナウイルス感染症陽性が確定いたしました。店内の簡易消毒は毎日行っておりますが、念のため本日夜、外部の専門業者による店内全体の徹底した消毒作業を実施いたします。保健所にも相談の上、店舗は明日24日(祝・金)から、通常通り営業いたします。

弊社の主な対応は、以下の通りです。

・当該従業員の出勤停止(7月18日(土)から出勤せず。現在は療養中) ・保健所と連携し、濃厚接触者を確認。「濃厚接触者なし」との判断をいただく。 ・外部の専門業者に依頼し、店内全体の徹底した消毒作業の実施(7月23日(祝・木)夜、実施予定)

当該従業員のこれまでの経過は、次の通りです。

7月17日(金)
ユニクロイオンモールりんくう泉南店で勤務(勤務中は常時マスク着用)。この日が最終出勤日。体調不良なし。

同月18日(土)
発熱を確認。

同月22日(水)
医療機関を受診して検査を実施。

同月23日(祝・木)
新型コロナウイルス感染症陽性が確定。

弊社は今後も、関係機関と連携し、必要な対応を進めてまいります。お客様には大変なご迷惑とご心配をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


新型コロナウイルス感染者の発生について

$
0
0

平素よりユニクロをご利用いただき、誠にありがとうございます。

昨日、ユニクロ田川夏吉店(福岡県田川市)に勤務する弊社従業員1名が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることが確認されました。

店内の簡易消毒は毎日行っておりますが、念のため本日26日(日)は臨時休業し、外部の専門業者による店内全体の徹底した消毒作業を実施いたします。営業再開については、ユニクロのホームページでご案内いたします。

弊社は今後も、関係機関と連携し、必要な対応を進めてまいります。お客様には大変なご迷惑とご心配をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

弊社の主な対応は、以下の通りです。

・当該従業員の出勤停止(7月25日(土)から出勤せず。現在は療養中)
・保健所と連携し、濃厚接触者を確認(7月26日(日)予定)
・外部の専門業者に依頼し、店内全体の徹底した消毒作業の実施(7月26日(日)予定)

当該従業員のこれまでの経過は、次の通りです。

7月20日(月)
ユニクロ田川夏吉店で勤務(勤務中は常時マスク着用)。

同月21日(火)~23日(祝・木)
休日。

同月24日(祝・金)
ユニクロ田川夏吉店で勤務(勤務中は常時マスク着用)。この日が最終出勤日。

同月25日(土)
保健所から、新型コロナウイルス感染症の陽性が確定した知人の濃厚接触者として検査の指示を受け、この日に検査を実施。新型コロナウイルス感染症陽性が確定。

新型コロナウイルス感染者の発生について

$
0
0

平素よりユニクロをご利用いただき、誠にありがとうございます。

7月27日(月)、UNIQLO TOKYO(東京都中央区)に勤務する弊社従業員1名が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることが確認されました。

店内の簡易消毒は毎日行っておりますが、念のため昨夜、外部の専門業者による店内全体の徹底した消毒作業を実施いたしました。保健所に相談の上、同店は28日(火)より、通常通り営業いたします。

弊社は今後も、関係機関と連携し、必要な対応を進めてまいります。お客様には大変なご迷惑とご心配をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

弊社の主な対応は、以下の通りです。

・当該従業員の出勤停止(7月23日(祝・木)から出勤せず。現在は療養中)
・保健所と連携し、濃厚接触者の確認と特定(継続中)
 ※濃厚接触者と特定された場合には、14日間の自宅待機を指示
・外部の専門業者による店内全体の徹底した消毒作業(7月27日(月)夜、実施済み)

当該従業員のこれまでの経過は、以下の通りです。

7月18日(土)
UNIQLO TOKYOで勤務(勤務中は常時マスク着用)。

同月19日(日)~21日(火)
休日。

同月22日(水)
UNIQLO TOKYOで勤務(勤務中は常時マスク着用)。この日が最終出勤日で、翌日からは出勤なし。

同月23日(祝・木)
保健所から、新型コロナウイルス感染症の陽性が確定した知人の濃厚接触者であるとの連絡が入る。

同月25日(土)
保健所の指示を受け、検査を実施。

同月27日(月)
新型コロナウイルス感染症陽性が確定。

「UNIQLO / INES DE LA FRESSANGE」 2020年秋冬コレクション 8月28日(金)発売 ~70年代の”素晴らしき女性たち“に想いを馳せて~

$
0
0

フレンチシックの象徴であり、世界の女性たちのスタイルアイコンであるイネス・ド・ラ・フレサンジュ。ユニクロとのコラボレーション「UNIQLO / INES DE LA FRESSANGE」では、「贅沢な服の、その先。」をテーマに掲げ、「美しさとは日常の中、身近なものの中にある」という考えのもと、女性たちのエッセンシャルなワードローブを提案し続けています。

1_20072911.PNG

インスピレーションは70年代のファッションアイコンから
イネス・ド・ラ・フレサンジュが2020年秋冬のヒントとしたのは、1970年代のファッションアイコンです。イネス自身も憧れを抱いたジェーン・バーキン、フランソワーズ・アルディといった映画スターたちは時代のファッションリーダーであると同時に、新しい女性像の象徴でもありました。「当時は多くの女性たちが“女性はこうあるべきだ”という昔からの慣習にとらわれない生き方をしたいと強く願っていました。そして、解放された女性たちは、ファッションも人生も自ら開拓していきました」と、イネスは振り返ります。自立した女性たちは、着る服も自らの価値観に合わせて選び、独自のワードローブを作り上げました。今シーズンは、現代もなお多くの女性たちから支持される、“素晴らしき女性たち”からインスピレーションを得たコレクションが登場します。

Bohemian
70年代の自由な空気を象徴するボヘミアンスタイル。ペイズリーやドット柄などバリエーション豊かなツイストプリーツのスカートやワンピースが揃います。また秋冬に欠かせないニットアイテムではフォークロアのムード漂うフェアアイル柄がキーアイテムに。UNIQLO / INES DE LA FRESSANGE初の3Dニットとなります。

Neo Bourgeois
洗練された女性のアイテムとして欠かせないシルク100%のブラウスやラップドレスが充実。ムートン風のジャケットやロングカーディガン、キュロットパンツと合わせて、遊びを加えたカジュアルな着こなしをお楽しみいただけます。

Mannish
この時代、女性たちは率先してマニッシュなスタイルにも挑戦しました。かっちりとしたシルエットのコートから、クラシカルなツイードジャケット、コーデュロイのパンツなどメンズライクなコーディネートに欠かせないアイテムが登場します。

スタイリング
2_2020072911.PNG

コレクション一覧
 全39アイテム
3_202072911.PNG
 ※上記価格帯は現時点での計画であり、変更の可能性があります

2020年秋冬コレクション詳細
発売日: 2020年8月28日(金)発売
販売店舗: 31店舗とオンラインストアにて発売予定
      ※一部商品を国内全店舗で展開予定
スペシャルサイト: https://www.uniqlo.com/ines20ss/jp/

イネス・ド・ラ・フレサンジュ プロフィール
4_2020072911.PNG フランス出身。17歳からモデルとしてのキャリアをスタートし、瞬く間に国際的なトップモデルとして知られるようになる。数々のトップメゾンのミューズとして愛され、いまもファッション界におけるスタイルアイコンの代表格として活躍している。 2013年、自身のブランドを再設立し、アートディレクターとしてモダンな「フレンチシック」を体現し続けている。

新たな少年漫画の金字塔として注目を集める「鬼滅の刃」コラボレーションがユニクロ「UT」とジーユーから登場

$
0
0

ユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」とジーユーは、コミックス1~21巻のシリーズ累計発行部数が8,000万部を突破し注目を集める「鬼滅の刃」とのコラボレーションをそれぞれ発表します。「UT」は第1弾として、原作の漫画イラストを商品化した貴重なコレクションを8月7日(金)に発売。さらに、「UT」の 第2弾とジーユーはどちらもアニメ版のイラストを使用し、8月下旬に発売します。10月16日公開の劇場版「鬼滅の刃」無限列車編への気持ちも高まる人気キャラクターを描いたUTと、メンズ、ウィメンズ、キッズ、グッズが揃い家族でも楽しめる豊富なラインナップのジーユーのコレクションが登場です。

1_20073011.PNG

■ユニクロ「UT」 コラボレーション概要
第1弾は原作で描かれたキャラクターの魅力がつまった、貴重なコレクション

UTのコレクション第1弾は、厳選された漫画イラストを使用した貴重なデザインを、男女で楽しめるユニセックスサイズで展開。漫画での力強い描写が印象的な炭治郎の戦闘シーンや、象徴的な台詞とともに表現された人気の鬼 無惨など名シーンを再現。本編ではなく扉絵で描かれたイラストを含む柱たちがバックプリントに集合したデザインもファン必見です。人と鬼との切ない物語の中で生きる、繊細で勇敢な愛にあふれたキャラクターたちの魅力がつまったUTが完成しました。またアニメ版のイラストを使用した第2弾は、キッズやグッズがラインナップに加わり、さらにパワーアップしたコレクションとして登場。注目の全ラインナップは8月17日(月)に公開予定です。

発売日: 2020年8月7日(金)
展開: MEN Tシャツ 8柄 990円+消費税
販売店舗: 全国のユニクロ店舗およびオンラインストア
スペシャルサイト:https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/ut-kimetsu2020/index.html

商品画像:
2_20073011.PNG

■ジーユー コラボレーション概要
アニメの世界観でお届けする、家族でも楽しめる豊富なラインナップ

ジーユーのコレクションは、アニメの世界観でお届けします。幅広い世代に大きなムーブメントを起こしたアニメから、特に人気の高い登場人物や名言、また名シーンをグラフィックTシャツにデザインしました。各キャラクターの着物やヘアスタイルからインスパイアされたカラーリングで構成し、ファッションアイテムとしても着こなしていただけるよう、トレンドのストリートスタイルに合わせやすいメンズライクなコレクションに仕上げています。
また、物語にも出てくる家族愛、師弟愛、愛用品など、「愛」というキーワードにも注目し、家族でも楽しめるようメンズ、ウィメンズ、キッズのアイテムを取り揃え、また”お出かけ”から”お家時間”までの幅広いシーンで楽しめるコレクション構成にしています。
登場人物の象徴的な着物柄やアイテムがデザインされた、ファッションのアクセントになるグッズにもご注目ください。

発売日: 2020年8月下旬
展開: メンズウエア全6柄、ウィメンズウエア全9柄、メンズインナー全4柄、キッズウエア全7柄、ポーチ全3柄、モバイルケース全1柄
販売店舗: 全国のジーユー店舗およびオンラインストア
スペシャルサイト:https://www.gu-global.com/jp/ja/feature/gu-kimetsu/

新型コロナウイルス感染者の発生について

$
0
0

平素よりユニクロをご利用いただき、誠にありがとうございます。

7月30日(木)、ユニクロ名古屋店(愛知県名古屋市)に勤務する弊社従業員1名が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることが確認されました。
当該従業員は無症状で、保健所から濃厚接触者であるとの連絡を受けて、直ちに自宅待機に入り、検査を経て陽性が判明したものです。なお、店舗には、当該従業員の濃厚接触者はおりません。

店内の簡易消毒は毎日行っておりますが、念のため昨夜、外部の専門業者による店内全体の徹底した消毒作業を実施いたしました。保健所に相談の上、同店は本日31日(金)も、通常通り営業いたします。

弊社は今後も、関係機関と連携し、必要な対応を進めてまいります。お客様には大変なご迷惑とご心配をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

弊社の主な対応は、以下の通りです。

・当該従業員の出勤停止(7月29日(水)から出勤せず。現在は療養中)
・保健所と連携し、濃厚接触者を確認。「濃厚接触者なし」との判断
・外部の専門業者による店内全体の徹底した消毒作業(7月30日(木)夜、実施済み)

当該従業員のこれまでの経過は、以下の通りです。

7月28日(火)
ユニクロ名古屋店で勤務(勤務中は常時マスク着用)。
保健所から、新型コロナウイルス感染症の陽性が確定した知人の濃厚接触者であるとの連絡を受け、直ちに早退。この日が最終出勤日。

同月30日(木)
保健所の指示を受け、検査を実施。新型コロナウイルス感染症陽性が確定。

新型コロナウイルス感染者の発生について

$
0
0

平素よりユニクロをご利用いただき、誠にありがとうございます。

7月31日(金)、ユニクロ阪急大阪梅田駅店(大阪市北区)に勤務する弊社従業員1名が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることが確認されました。

店内の簡易消毒は毎日行っておりますが、念のため7/31(金)夜、店内全体の徹底した消毒作業を実施いたしました。保健所に相談の上、同店は8月1日(土)より、通常通り営業いたします。

弊社は今後も、関係機関と連携し、必要な対応を進めてまいります。お客様には大変なご迷惑とご心配をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

弊社の主な対応は、以下の通りです。

・当該従業員の出勤停止(7月25日(土)から出勤せず。現在は療養中)
・保健所と連携し、濃厚接触者の確認と特定(継続中)
※濃厚接触者と特定された場合には、14日間の自宅待機を指示
・店内全体の徹底した消毒作業(7月31日(金)夜、実施済み)

当該従業員のこれまでの経過は、以下の通りです。

7月24日(金)
ユニクロ阪急大阪梅田駅店で勤務(勤務中は常時マスク着用)。この日が最終出勤日。翌日からは出勤なし。

同月26日(日)
味覚症状あり。

同月30日(木)
医療機関で検査を実施。

同月31日(金)
新型コロナウイルス感染症陽性が確定。

新型コロナウイルス感染者の発生について

$
0
0

平素よりユニクロをご利用いただき、誠にありがとうございます。

8月3日(月)、ユニクロ ヴィアモール江南店(愛知県江南市)に勤務する弊社従業員1名が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることが確認されました。

店内の簡易消毒は毎日行っておりますが、念のため、8月3日(月)夜、外部の専門業者による店内全体の徹底した消毒作業を実施しました。保健所からは、お客様の中に濃厚接触者にあたる人がいないことを確認いただいており、同店は8月4日(火)より、通常通り営業いたします。

弊社は今後も、関係機関と連携し、必要な対応を進めてまいります。お客様には大変なご迷惑とご心配をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

弊社の主な対応は、以下の通りです。

・当該従業員の出勤停止(8月2日(日)から出勤せず。現在は療養中)
・保健所と連携し、濃厚接触者の確認と特定(継続中)
 ※濃厚接触者と特定された場合には、14日間の自宅待機を指示
・外部の専門業者による店内全体の徹底した消毒作業(8月3日(月)夜、実施済み)

当該従業員のこれまでの経過は、以下の通りです。

7月21日(火)~ 22日(水)
ヴィアモール江南店で勤務(勤務中は常時マスク着用)。

同月23日(木・祝)
休日。体調不良を自覚。

同月24日(金・祝)~ 26日(日)
休日。

同月27日(月)~ 28日(火)
同店勤務。体調不良を自覚。

同月29日(水)~ 30日(木)
休日。

同月31日(金)
同店勤務。

8月1日(土)
同店勤務。この日が最終出勤日。翌日からは出勤なし。体調不良を自覚。

同月2 日(日)
医療機関を受診して検査を実施。

同月3日(月)
新型コロナウイルス感染症陽性が確定。


環境負荷低減・資源有効利用に向けた取り組みを促進 国内ユニクロ・ジーユーでショッピングバッグを9月1日から有料化

$
0
0

株式会社ファーストリテイリングは、地球環境に配慮した持続可能な事業の構築と、お客様に安心して購入いただける商品、サービスの提供に向けた取り組みを進めています。この一環として、店舗運営で生じる環境負荷の低減と資源の有効利用をさらに促進するため、国内ユニクロ・ジーユーの全店舗で、使い捨てショッピングバッグの無料配布を終了し、9月1日(火)から1枚一律10円(税込)で販売します。

近年、プラスチックごみによる環境汚染への懸念が世界的に高まる中、ファーストリテイリングは2019年7月、ショッピングバッグと商品パッケージとしてお客様の手に渡る使い捨てプラスチックを、2020年中にグループ全体で2018年実績から85%(約7,800トン)削減する目標を設定しています。この実現に向けて、2019年9月から、プラスチック製ショッピングバッグを全世界で順次、再生紙など環境に配慮した紙製へと切り替えてきました。同時に、使い捨てショッピングバッグ自体の使用量削減を目指し、ユニクロ、ジーユーの全店舗でオリジナルのエコバッグを販売、マイバッグとして持参を呼びかけています。このたび、ユニクロとジーユーの国内全店舗に紙製ショッピングバッグが導入されるのに合わせ、ショッピングバッグの有料販売を開始し、さらにマイバッグの利用促進と、ショッピングバッグの使用量削減に努めていきます。

同時に商品パッケージについても、プラスチック製パッケージの撤廃および再生紙など環境に配慮した素材を使用した代替パッケージへの切り替えを順次進めています。2019年秋冬シーズンから、ユニクロのルームシューズでプラスチック製パッケージを廃止したのに続き、2020年春夏シーズンの「エアリズム」一部商品などでも、紙製ヘッダータイプのパッケージを導入しています。2020年秋冬シーズンからは、ユニクロの「ヒートテック」に加え、ジーユーの一部インナー商品でも紙製ヘッダータイプのパッケージへの切り替えを進めていきます。

ファーストリテイリングは、「環境への配慮」をサステナビリティ活動における重点領域のひとつに掲げ、あらゆる無駄をなくし地球環境への影響を最小限にする事業の構築を推進しています。
今後も、サプライチェーン全体で使い捨てプラスチックなど廃棄物の削減と、リサイクル素材などの活用による資源の循環利用に向けた取り組みを進めていきます。

20200804_img1-uq.jpg
環境配慮型紙製ショッピングバッグ

20200804_img2.jpg
ユニクロ オリジナルエコバッグ(M・Lサイズ 各190円(税抜))

新型コロナウイルス感染者の発生について

$
0
0

平素よりユニクロをご利用いただき、誠にありがとうございます。

8月7日(金)、ユニクロ横浜伊勢佐木モール店(横浜市中区)に勤務する弊社従業員1名が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることが確認されました。

店内の簡易消毒は毎日行っておりますが、念のため本日、外部の専門業者による店内全体の徹底した消毒作業を実施いたします。保健所に相談の上、同店は8月8日(土)より、通常営業いたします。なお、現時点で、当該従業員以外に、新型コロナウイルス感染症の症状を訴える同店従業員はおりません。

弊社は今後も、関係機関と連携し、必要な対応を進めてまいります。お客様には大変なご迷惑とご心配をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

弊社の主な対応は、以下の通りです。

・当該従業員の出勤停止(8月6日(木)から出勤せず。現在は療養中)
・保健所と連携し、濃厚接触者の確認と特定(継続中)
※濃厚接触者と特定された場合には、14日間の自宅待機を指示。
・外部の専門業者による店内全体の徹底した消毒作業(8月7日(金)夜、実施予定)

当該従業員のこれまでの経過は、以下の通りです。

8月5日(水)
ユニクロ横浜伊勢佐木モール店で勤務(勤務中は常時マスク着用)。この日が最終出勤日で、翌日からは出勤なし。帰宅後、体調不良を自覚。

同月6日(木)
医療機関を受診し、検査を実施。

同月7日(金)
新型コロナウイルス感染症陽性が確定。

新型コロナウイルス感染者の発生について

$
0
0

平素よりユニクロをご利用いただき、誠にありがとうございます。

8月9日(日)、ユニクロ伏見店(京都市伏見区)に勤務する弊社従業員1名が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることが確認されました。

店内の簡易消毒は毎日行っておりますが、念のため本日、外部の専門業者による店内全体の徹底した消毒作業を実施いたします。保健所に相談の上、同店は8月10日(月)より、通常営業いたします。なお、現時点で、当該従業員以外に、新型コロナウイルス感染症の症状を訴える同店従業員はおりません。

弊社は今後も、関係機関と連携し、必要な対応を進めてまいります。お客様には大変なご迷惑とご心配をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

弊社の主な対応は、以下の通りです。

・当該従業員の出勤停止(8月3日(月)から出勤せず。現在は療養中)
・保健所と連携し、濃厚接触者を確認。濃厚接触者と特定された者については、14日間の自宅待機を指示。
・外部の専門業者による店内全体の徹底した消毒作業(8月9日(日)夜、実施予定)

当該従業員のこれまでの経過は、以下の通りです。

8月2日(日)
ユニクロ伏見店で勤務(勤務中は常時マスク着用)。この日が最終出勤日で、翌日からは出勤なし。

同月3日((月)
体調不良を自覚。

同月6日(木)
保健所から、新型コロナウイルス感染症の陽性が確定した知人の濃厚接触者であるとの連絡を受ける。

同月7日(金)
保健所の指示を受け、検査を実施。

同月9日(日)
新型コロナウイルス感染症陽性が確定。

音楽界に革命を起こし続けるアーティスト、米津玄師とUTの初コラボレーション 8月14日(金)より日本をはじめ世界のユニクロで発売

$
0
0

ユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」は、アメリカとカナダにて先行発売がスタートし話題となった米津玄師との初コラボレーションを8月14日(金)より、日本をはじめ世界のユニクロで順次発売します。
米津玄師自身、アパレルブランドとは初のコラボレーションとなる本コレクションは、日本の音楽シーンを牽引するトップアーティストでありながらイラストレーターとしての才能も発揮する彼の独創的な世界観をグラフィックに落とし込んだ秀逸なデザインをラインナップ。ファンならずとも手に入れたいスペシャルなコレクションが完成しました。

1_20081211.PNG

米津玄師コメント
「子供の頃からごく当たり前の存在としてユニクロがそばにありました。それがどれだけ大変なことで再現の難しいことなのかが今になって少しだけわかったような気がします。当たり前であることを引き受けるユニクロに敬意を示したい。」

■米津玄師
2_20081211.PNG 1991年生まれ。インターネット発の音楽家。イラストレーター。
2009年より「ハチ」名義でニコニコ動画にボーカロイド楽曲を投稿しはじめ、2012年、本名の 米津玄師として活動開始。楽曲のみならずアルバムジャケットのイラストやMV制作も手がけ マルチな才能を有するクリエイターとして注目を集めている。2018年、ドラマ「アンナチュラル」の主題歌として「Lemon」を書き下ろし、Billboard JAPANにおいて2年連続で年間総合チャートを記録。日本レコード協会、史上最速の300万DL認定。ミュージックビデオは日本最多の再生数を突破するなど、音楽史に残る記録を残している。また、プロデュース作品として、Foorin「パプリカ」や菅田将暉「まちがいさがし」、嵐「カイト」など楽曲提供も行う。自身の楽曲としては、ドラマ「ノーサイドゲーム」主題歌「馬と鹿」、ドラマ「MIU404」主題歌「感電」など数々の名曲を生み8月には、5thアルバム「STRAY SHEEP」を発売した。

ユニークなイラストと幻想的な写真を本人監修でグラフィック化
本コレクションに登場するのは、米津玄師のトレードマークでもある猫のイラストなどオリジナルキャラクターの数々。イラスト作品そのものを大胆にプリントしたグラフィックや幻想的な写真を組み合わせて表現したデザインなど、本人監修のもと制作されたアーティスティックなラインアップで展開します。Tシャツのベースカラーもブラック、ホワイトに加え、グリーンやピンクも揃いユニセックスで楽しめるコレクションとなっています。

ファンを迎える特別な店舗装飾
先日ユニクロのニューヨーク5番街に突如出現した、米津玄師自ら描いたイラストを外壁に装飾したコラボラッピング。“全世界3億5,000万人のプレイヤー数を突破している大人気オンラインゲーム『フォートナイト(FORTNITE)』”にて、日本人初となるバーチャルイベントを全世界同時開催した日程(2020年8月7日)と同日の展開であったこともあり、アメリカをはじめ世界各国でも大きな話題となりました。このコラボラッピングは、今後UNIQLO PARK横浜ベイサイド店をはじめ日本各地と中国のユニクロ店舗、世界合計8店舗で実施され米津玄師と「UT」との初コラボレーションを更に盛り上げます。

3_20081211.PNG 4_20081211.PNG

■コラボレーション概要
5_20081211.PNG 発売日: 2020年8月14日(金)全国のユニクロ店舗およびオンラインストア
展開:  MEN Tシャツ 6柄 1,500円+消費税
展開サイズ: XXS-4XL(XXL-4XLはオンラインストア限定サイズ)
スペシャルサイト: https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/ut-graphic-tees/kenshi-yonezu/men
※ユニクロ原宿店とUNIQLO TOKYO店では米津玄師の最新アルバム『STRAY SHEEP』 (通常盤)を販売します。

■商品画像 6_20081211.PNG

新型コロナウイルス感染者の発生について

$
0
0

平素よりユニクロをご利用いただき、誠にありがとうございます。

8月14日(金)、ユニクロ伏見店(京都市伏見区)に勤務する弊社従業員1名が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることが確認されました。

店内の簡易消毒は毎日行っておりますが、念のため昨夜、外部の専門業者による店内全体の徹底した消毒作業を実施いたしました。同店は15日(土)、臨時休業いたします。営業再開については、ユニクロのホームページでご案内いたします。

弊社は今後も、関係機関と連携し、必要な対応を進めてまいります。お客様には大変なご迷惑とご心配をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

本件に関する主な対応は、以下の通りです。

・当該従業員の出勤停止(8月12日(水)から出勤せず。現在は療養中)
・保健所と連携し、濃厚接触者を確認中。
・外部の専門業者による店内全体の徹底した消毒作業(8月14日(金)夜、実施済み)

当該従業員のこれまでの経過は、以下の通りです。

8月11日(火)
ユニクロ伏見店で勤務(勤務中は常時マスク着用)。11日を最終出勤日として、その後は出勤なし。この日に、体調不良を覚える。

同月13日(木)
体調不良が続いたため、保健所に連絡。PCR検査を実施。

同月14日(金)
新型コロナウイルス感染症陽性が確定。

Viewing all 1180 articles
Browse latest View live